- トップ
- 患者様の声・症例紹介・ブログ
- 上水塾フォローアップセミナー…
上水塾フォローアップセミナーに参加してきました。
先日、院長と共に福岡県にて「上水塾フォローアップセミナー」を受講して参りました。
北海道〜九州まで全国から100名近くの歯科医師と歯科衛生士が集結し、症例発表やグループディスカッションを行いました 私の参加した歯科衛生士部門においては、1日目に自己紹介と症例発表会が行われました。
患者様へのアプローチ 災害時における歯科での対応と口腔ケアの重要性 広汎型中度慢性歯周炎に対する歯周基本治療 歯周治療 唾液検査による個別アプローチ等など、、 医院によって取り組んでることが全然違うので、日々の診療で活かすことの出来る新しい知識を沢山吸収しました。
歯周治療というのは、私達だけが頑張っても良くなりません。
日々の患者様協力があってこそ、口腔内の状態は改善していきます。
私達の技術や知識の他にも、どのようにすれば患者様のモチベーションをあげることが出来るか、といったようなことも発表の中には含まれていました。
どこの医院でも、やはり患者様に一番良い医療を提供出来るように!!とゆう思いは同じです。
全国各地の歯科衛生士同士の貴重な意見交換の場に参加し、私達もモチベーションが高まりました。
また熊本県で勤められている歯科衛生士さんのお話では、先日起こった熊本地震での貴重なお話を聞くこともできました。
阪神淡路大震災のときは、口腔ケアの大切さが浸透しておらず、ケア用品が不足していました。
それにより誤嚥性肺炎で亡くなる方が非常に多かったそうです。
今回の熊本地震では、口腔ケア物資を増やし、口腔ケアの大切さを呼びかけたところ誤嚥性肺炎で亡くなった方は1人もいなかったそうです。
口腔ケアは全身疾患とも深い関わりがあります。
2日目はグループに分かれ、グループディスカッションを行いました。
院内で行っているスタッフ間、患者様とのコミュニケーションの取り方 患者様に指導する際に気をつけていることなどを話し合い、発表しました。
医院によって、コミュニケーションの取り方は様々ですが細かなこともスタッフ全員で把握出来るように色んな工夫がなされていました。
日々、新しくなっていく医療ですが、来院頂く全ての方に良い治療を提供出来るように活かして行きたいと思います。
- 2024/11/16
- 歯の豆知識
(その他)
- 2024/11/01
- お知らせ
- 2024/10/30
- 歯の豆知識
(その他)
- 2024/10/15
- 歯の豆知識
(予防歯科)
- 2024/10/01
- お知らせ