口元を気にせず、しっかり咬める喜びを
「インプラント治療」とは、虫歯や歯周病、事故など何らかの原因で失ってしまった歯を補う治療方法です。歯を失った箇所の顎にチタン製の人工歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工歯を取り付けます。人工歯根に使われるチタンは顎の骨と強固に結合するため、まるで天然歯のように自然な咬み心地を得られます。
加古川市の歯医者「ふじひら歯科医院」では、審美性・機能性に非常にすぐれたインプラント治療をおすすめしています。歯が抜けてしまい思うように食事ができない方、見た目が気になって人前で話すのを躊躇されている方は、ぜひインプラント治療をご検討ください。インプラント治療を受ければ、ご自分の歯でしっかり咬める感覚を取り戻すことができ、どこを治療したかわからないくらい自然な見た目になります。他院でインプラントが困難・不可能と言われた方も、当院の高い技術で対応できる場合がございますので、一度ご相談ください。
当院のインプラント治療について
インプラント治療は外科手術が必要になる治療。患者様に安心して治療をお受けいただくために、当院では衛生面にさまざまな配慮をしています。衛生管理を徹底した空間で手術ができるよう専用のオペ室を完備。使用する器具はすべて患者様ごとに完全 滅菌を徹底しています。
また、安全面にも配慮し、歯科用CTで精密な診査・診断を実施。歯科用CTを利用することで、顎の骨の厚み、血管や神経の通り道などを3次元画像で把握することができ、より正確な治療計画を立案できます。手術中の心電図・心拍数、血圧などを把握できる生体情報モニターを使用し、万一の緊急時にも備えています。
当院では、患者様のご要望を十分に考慮した上で、最適な治療計画をご提案しています。治療内容や費用、治療期間などについて詳しく丁寧にご説明し、患者様に十分にご理解・ご納得いただいてからインプラント治療を行うことを大切にしています。緊張感が強く、治療に不安を感じる方には、リラックスするためのお薬のご用意もございますのでお申し付けください。
コンピュータガイデッドサージェリー
コンピュータガイデッドサージェリーとは、専用のソフトウェアを用いて、コンピュータ上でインプラント治療を計画した後、手術用のガイドを作製し、ガイドを用いてインプラント手術を行うことです。これにより、計画通りの位置にインプラントを埋入することができ、より安全で正確な治療を行うことができます。
インプラント治療の流れ
- STEP1カウンセリング
-
まず患者様の現在のお口の状態をご希望をお聞きいたします。
その上で、インプラントとはどういうものなのか、インプラントをするにあたってのメリットとデメリットや費用等を十分にご説明させていただきます。また、患者様の健康状態・既往歴・お薬服用の有無の確認を致します。
今の状態のレントゲン写真、口腔内写真、模型の型取りを行い資料を採得させて頂きます。
- STEP2口腔内清掃
-
インプラント治療をするにあたり歯周病は大敵です。
衛生士による精密検査、全体の歯石除去を行い口腔内全体を清潔に致します。
- STEP3CT撮影
-
現在では最新のノーベルガイドやストローマンガイドを使用し、正確なシミュレーションを行った上でインプラント治療を行うシステムを取り入れ歯科用CTで顎の骨の厚み、血管や神経の通り道などをより詳しく把握致します。
インプラントを埋める骨の状態を良く調べ、最終的に装着する被せ物の形や噛み合わせを決めておき、それにあったインプラントの太さや長さを決定致します。
- STEP4診断・Ope日決定
-
完全個室でプライバシーに配慮したコンサルティングルームで採得させていただきました資料、CT画像診断の結果をご説明致します。
患者様がインプラント治療について疑問や不安を感じることのないよう、また患者様のご要望を取り入れて現在の状態を判断し最善の一番良いプランを提案させて頂きます。
出来るだけ患者様の希望に沿ってインプラント手術のご予約日をお取り致します。
- STEP5インプラント手術
-
インプラントを埋入する手術を行います。最近ではCTやマイクロスコープを導入し、使用することで確実なインプラント手術を行えるようになっております。
入院の必要はありませんので、その日のうちに帰宅が可能です。
- STEP6消毒・抜糸
-
翌日インプラントを埋入した傷口の消毒をし10~14日程で抜糸を行います。
- STEP7治癒待ち
-
上顎3~6ヶ月
下顎8週間~6ヶ月程度
インプラントと骨の癒着(結合)を待ちます。
- STEP82次オペ
-
治癒期間終了後粘膜を開けて、頭出し手術を行います。
インプラント1次手術後、8週間~6ヶ月ほど待った後、歯肉を少し切開して、インプラントのカバーを大きい物に交換していきます。
術後、痛みも腫れもほとんどありません。
1回法の場合には2次オペは不要です。
- STEP9上部構造の装着
-
歯茎が治った時点で型を取り、専用のネジやセメントなどでオールセラミック冠(ジルコニア:人工ダイアモンド)やゴールド冠といった被せ物を装着致します。
- STEP10メインテナンス
-
被せ物が入ったら治療が終わりというわけではございません。
長くインプラントを使って頂くために定期的にメインテナンスを行う必要があります。
インプラントもメインテナンスが不十分な場合はインプラント周囲炎といった症状がみられることがあります。
当院では口腔内の健康を保つために歯ブラシ・補助的清掃用具(スーパーフロス、歯間ブラシ、ワンタフト)・歯磨剤の選び方・上手な使い方等
インプラントを長持ちさせるためのセルフケア、メインテナンスを積極的にさせていただいております。
※インプラント周囲炎とは
インプラント周囲粘膜の発赤 (皮膚の一部が赤くなった状態)や痛み
歯茎の腫れや出血
インプラントと歯茎の間の溝が深くなる
歯茎の退縮(歯茎が痩せる)
インプラントの脱落
といった症状のことです。
インプラント治療の手順
麻酔後、歯茎を切開して顎の骨に埋め込むインプラントと同じ長さ・太さの穴を、ドリルであけます。
インプラントを埋め込みます。
歯茎からキャップ部分が出ないように縫い合わせます。
インプラントにアバットメントを連結し、アバットメント上部は歯茎の上に出ている状態にします。
アバットメントの上に被せ物を入れて完成です。
インプラント治療のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
取り扱いインプラントメーカー
当院では、安全なインプラント治療を実現するために、使用するインプラントを以下のメーカーに厳選しています。
ストローマン | 京セラ |
---|---|
1974年に開発されて以来、長きにわたり世界40ヶ国以上で使用され、日本国内でも最大のシェアを誇るスイス製のインプラントです。欧米人と比べて小さな日本人の顎にも適する短いサイズの人工歯根が特徴で、手術時の神経や血管を傷めるリスクが低いです。また、顎の骨との結合期間が短く、ほかのインプラントに比べて治療期間を短縮できる可能性が高まります。 |
1991年に発売。国産のインプラントの中でもっとも長い歴史があるメーカーです。国内メーカーゆえ、日本人の顎の大きさや骨の薄さを考慮して開発されているのが特徴です。 骨との結合力が高く、人工歯根と人工歯をつなぐアバットメントの種類を選ばない点なども特徴です。 |
特殊な治療法
インプラントと一口に言っても、患者様の失った歯の本数や、患者様の口腔内の状況に応じて、さまざまな治療方法を選択することがあります。こちらではインプラントの中でも特殊な治療方法をご紹介します。
GBR
インプラントを埋め込む部分の上顎や下顎の骨が足りない場合に行う方法です。顎の骨が足りない部分に「メンブレン」という特殊な人工膜を入れて、骨よりも再生スピードが早い歯ぐきの侵入を阻止し骨が再生するスペースを確保します。再生させたい箇所に人工の骨補てん剤や自家骨を詰めて骨の再生を促します。GBRはインプラント埋入前に行う場合と、インプラント埋入と同時に行う場合があります。
サイナスリフト(上顎洞底拳上術)
他の医院にて「骨がないのでインプラントが出来ない」と言われた方もインプラントが可能になる治療法です。お気軽にご相談下さい。
インプラントを埋め込む部分の上顎の骨の厚みが1~5mmの場合に行う方法です。「上顎洞(じょうがくどう)」という上顎にある空洞を覆う歯ぐきを切開してはがし底部を持ち上げ、そこに骨補てん剤を注入して骨の厚みを増やします。インプラント埋入前に行う場合と、インプラント埋入時と同時に行う場合があります。
サイナスリフトの手順
上の抜歯をして時間が経ったり、歯周病で骨が無くなってしまったり何らかの理由で骨の厚みが足りなくなり薄くなってしまった所の歯肉を切開します。
上顎の骨に骨窓を開けます。
専用の器具を使ってすき間なく骨充填材を詰めます。
骨充填した後、膜で蓋をします。
人工骨でインプラントを入れる土台が出来上がりました。
インプラントを埋入して終了です。
ソケットリフト(上顎洞底拳上術)
インプラントを埋め込む部分の上顎の骨の厚みが4~10mmの場合に行う方法です。「上顎洞(じょうがくどう)」という上顎にある空洞の底部を押し上げて骨補てん剤を注入して骨の厚みを増やします。サイナスリフトのように歯ぐきを切開する必要がなく傷口が小さく済むため、手術の痛みや腫れを軽減できます。
ショートインプラント
インプラント治療をする際に、必要な骨量がない方におすすめの方法です。骨の移植や再生を行うと、治療期間が約1年かかりますが、ショートインプラントを使用することで骨の移植や再生が必要なくなり、治療期間を大幅に短縮できます。また、手術の回数も減らせることで、患者様の負担も軽減できます。
インプラントオーバーデンチャー
すべての歯を失った方や、総入れ歯にご不満をお持ちの方におすすめの方法です。上顎に6本、下顎に4本など少ない本数の人工歯根を埋め込み、総入れ歯を固定させます。インプラントでしっかり固定されるためしっかり咬むことができます。また入れ歯部分は取り外しが可能。メインテナンスがしやすく清潔に保つことができます。
ミニインプラント
下の歯が総入れ歯だという方におすすめの方法です。前歯の部分に、小さなインプラントを4本程度埋め込んで入れ歯を固定します。インプラントでしっかり固定されるためガタつくことがなく、硬い物でもしっかり咬むことができます。また入れ歯部分は取り外しが可能。メインテナンスがしやすく清潔に保つことができます。