大切な歯を残すための最終手段「根管治療」
どんなに優れた治療をしても天然の歯に勝るものはありません。そのため、加古川市の歯医者「ふじひら歯科医院」では、できる限り患者様の大切な歯を残す「歯を抜かない治療」に取り組んでいます。
しかし、重度の虫歯により神経が侵された場合、抜歯を考える必要があります。そこで当院では抜歯を回避する最終の手段として「根管治療」に取り組んでいます。
大切な歯を残すために ~根管治療~
「歯は1本くらいなくなっても問題ない」と思われるかもしれませんが、それは大きな間違いです。お口の健康とは、すべての歯が揃い上下の歯がしっかり咬み合うことで保たれています。たとえ1本でも失ってしまえば空いた箇所に周囲の歯が倒れ込み、歯並びや咬み合わせを乱すなどさまざまな悪影響を生んでしまいます。
日ごろから口腔ケアをきちんと行って虫歯を予防し、もし虫歯にかかっても早期治療を行うことは大前提ですが、もし重度の虫歯まで進行してしまったら、早めに根管治療を行い大切な歯を残せるように努めましょう。
こんな症状の方は一度ご相談ください
以下の症状が出ている方は、虫歯が神経まで達している可能性があります。これ以上進行すると根管治療でも対応できずに、抜歯は免れません。“最悪の事態”になる前に早く治療をはじめましょう。
- 冷たい物・甘い物・熱い物を口にするとしみる・痛む
- 何もしていなくてもズキズキと痛む
- 歯ぐきが赤く腫れている
- 歯ぐきを押すと強く痛む
- 咬むと痛い
- 歯根の中で内出血を起こし、歯が浮いた感覚がある
当院の根管治療
根管治療は神経や血管を完璧に除去しなければ再感染を起こし、再治療が必要になってしまいます。その場合、状況によっては結局歯を失ってしまうことも。このように根管治療には正確さが求められますが、根管内の形状は非常に複雑であるため難易度の高い治療でもあります。よって歯科医師の高度な治療技術と経験が求められるのです。
当院では経験豊富で技術力が高い歯科医師が根管治療を行うとともに、最先端の歯科用無麻酔レーザー「ライトタッチ」を用いることで、高精度の根管治療を実現しています。このレーザーなら、根管内を洗浄・殺菌して歯周組織を活性化するため、患部の治癒能力を高めることができます。これまで他院で治らなかった難症例も数多く解決し、たくさんの患者様から喜ばれています。当院なら難症例にも対応できますので、安心してご相談ください。
根管治療の流れ
- STEP1神経の除去
-
虫歯菌に感染した神経や血管を、根管内からキレイに取り除きます。
- STEP2根管内の洗浄・消毒
-
神経や血管を取り除いた後、空洞になった根管内を洗浄・消毒をします。
- STEP3根管への薬剤充填
-
キレイになった根管内に、隙間ができないようきっちりと薬剤を詰めていきます。
- STEP4被せ物の装着
-
根管を密閉後、歯を補強するために土台(コア)を立て被せ物を装着し、歯の咬む機能を回復させます。
治療中・治療後の痛みについて
神経をとってしまえば痛みは生じないはずですが、根管治療中や治療後に痛みが生じる場合があります。なぜ痛みは起こるのでしょうか。こちらでは痛みが出やすい状況とその対処法についてご説明します。
治療中に痛む場合
- 残っていた歯髄に触れたことによるもの
- 歯の周りの組織に通う神経に器具が触れたことによるもの
【対処法】
痛みがある場合は我慢せずに麻酔をしましょう。麻酔後にしっかり治療し、早めに歯の根の治療を終えてしまえば痛みを感じることがなくなります。また、治療後も痛みが続く場合には、無理せずに痛み止めを飲むようにしましょう。
治療後に痛む場合
- 周囲の組織にある神経に刺激が加わったことによるもの
【対処法】
歯の根の周りには「歯根膜(しこんまく)」という薄いクッションがあります。この歯根膜に炎症が伝わると咬んだ時に痛みが出てしまうのです。まずは痛みを止める治療を行い、痛みが出なくなるように咬み合わせの調整など適切な処置を行います。
- 歯そのものがヒビ割れていることによるもの
- 歯の咬み合わせの問題によるもの
【対処法】
ヒビ割れの修復、咬み合わせの調整などそれぞれの問題に応じて対処させていただきます。
- 完全に歯髄や感染部分を取り除けなかったことによるもの
- 他の部位が原因で起こっていることによるもの
【対処法】
再度精密検査をさせていただき、痛みの原因を探ります。その上で原因を取り除く根本的な治療を行います。
治療中・治療後の痛みに対してご不安があればいつでもお気軽にご連絡ください。口腔内をチェックし適切に対処いたします。